TIPSお役立ちコンテンツ

スキルなしの30代の転職は手遅れ?成功のコツとおすすめの業種

スキルなしの30代の転職は手遅れ?成功のコツとおすすめの業種

まだまだこれからキャリアを積んでいく段階の20代に比べて、30代になると年齢を重ねている分、採用において求められるものは多くなります。ある程度の社会人経験を積んだ30代だからこそ、企業側からの期待値はどうしても高くなりがちです。そうなると30代の転職では、どのようなスキルが必要なのか気になりますよね。なかには「自分の強みになるようなスキルはないかも……」と、どこか懸念を覚えている場合もあるかもしれません。そこで今回は、スキル面に不安を感じている30代の転職について、希望する職場に採用されるためのポイントを解説していきます。

スキルなしの30代も転職のチャンスは多い

応援するビジネスパーソン

現在は少子高齢化が年々進み、人手不足が社会問題になっている状況もあり、数々の企業で人材採用に頭を悩ませている現状があります。また近年は働き方に対する価値観も変化してきており、定年までの生涯一社ではなく、自らの理想を求めて転職するケースもどんどん増えてきています。

このようにそもそも人手の確保が難しくなっていることから、積極的に多様な人材活用に取り組む企業も多数。社員の採用においても、幅広い要素からの評価により、さまざまな層の人材を受け入れる企業が多くなってきています。

年齢や社歴などに関係なく活躍しやすく、さらにあらゆる能力が評価されやすくなっているため、「自分にはスキルがない」と感じている30代でも転職のチャンスは大いにあります。ただ本人に自覚がないだけで、実は第三者からすると、高いスキルを持っている場合も少なくありません。

ちなみに求職者1人に対する求人比率を示す指標として、有効求人倍率と呼ばれるデータがあり、「1倍」以上の数値なら求職者よりも求人数のほうが多いことを表します。あくまで参考程度にはなりますが、各地域における30代の有効求人倍率は、次のように算出されています。(2024年時点)

<関東圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・山梨県)>(※1)
34歳以下:1.56
35歳~44歳:1.32

<関西圏(大阪)>(※2)
30歳~34歳:1.22
35歳~39歳:1.33

<東海圏(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)>(※3)
30歳~34歳:1.42
35歳~39歳:1.38

パートなども含んだ数値ではありますが、基本的には30代でも、求人数が求職者数を上回る「売り手市場」になっていることがわかります。

(※1)厚生労働省 東京労働局「関東労働市場圏有効求人・有効求職 年齢別バランスシート(一般常用)」
(※2)厚生労働省 大阪労働局「労働市場月報(令和 6年7月号)」
(※3)厚生労働省 愛知労働局「令和6年6月分 最近の雇用情勢」

スキルなしの30代の転職で想定しておきたい注意点とは?

ここまでに見てきたように、現在は30代の転職もしやすい状況で、採用されるチャンスも多くあります。ただし専門的な資格や知識がなく、もし30代から新たな仕事に挑戦するのであれば、あらかじめ注意しておきたいリスクも。30代からのスキルアップを目指した転職では、次のような部分には気を付けておきましょう。

給与や待遇の水準が下がる可能性がある

例えば未経験の仕事にチャレンジする際、即戦力ではない分、給与などには期待しづらい一面があります。もちろん前職の経験やポテンシャルを評価してもらえることもありますが、いきなり高収入を目指すのはなかなか難しい可能性が高いでしょう。転職先にもよりますが、少しずつスキルを磨きながら、長い目で見て年収アップを図っていく必要があるケースも考えられます。

また新しく挑戦してみたい仕事があったとしても、契約社員やパートなど、正社員ではない雇用形態からのスタートになる場合も。待遇面を重視しすぎても採用のハードルは上がってしまいますが、あまりに条件を下げると現職より厳しい働き方になるリスクもあり、バランス感の見極めが重要です。

上司や先輩が年下になるケースも

30代から新たな職場でスキル習得を目指す際には、場合によっては20代の上司や先輩に仕事を教えてもらうケースも出てきます。自分よりも年下から指導を受けることになるため、接し方に戸惑ったり迷ったりする場面もあるかもしれませんが、あくまで教わる立場として前向きな姿勢を持つことが大切です。学べることは積極的に吸収して、確かなスキルを身につけていきましょう。

スキルなしの30代の転職成功率を高めるためのコツ

前向きな姿勢のビジネスパーソン

たとえ自分のスキルに自信がなくても、きちんと転職に向けた対策をしておくことで、採用につながる確率は高めることができます。では転職を成功させるために、押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

徹底した自己分析で自分のスキルや実績を整理する

前述にもあるように、自分自身では「スキルがない」と感じていても、実際には企業側からの評価につながる潜在的な能力を持っている可能性があります。また自分のキャリアにあまり自信がない場合、「特定分野の専門的な知識や経験がない=スキル不足」と感じているだけのケースも。例えばコミュニケーション力・リーダーシップ・論理的思考・課題解決力などは、明確なスキルとして認識していないだけで、幅広い仕事に欠かせない重要な能力です。こうしたさまざまな業務の根幹となる能力は、ポータブルスキルとも呼ばれており、社会人経験を積むなかで自ずと習得していることも多くあります。

これまでに培ってきたスキルを可視化するためにも、まずは徹底した自己分析が重要。どのような経験をするなかで、どういった成果を出してきたのか、細かく振り返って洗い出してみましょう。今までの自分なりの実績をしっかりと整理してみることで、自らの強みが見つかることもあり、選考時の自己アピールにもつながります。

今までの経験が活かせそうな分野で転職先を探す

新たな分野に挑戦する場合でも、今までの経験に少しでも関わるような仕事を選ぶのがおすすめです。例えば「同じ営業職でも取り扱う商材は異なる」「○○業界の事務から営業をやってみよう」など。これまでに培ってきたノウハウが活かせるチャンスも多くなりやすく、企業からの評価にもつながりやすいメリットがあります。もちろん心機一転して、まったく新しい業務にチャレンジする選択肢もありますが、多少なりとも前職との関連性がある分野のほうが採用率は高くなるでしょう。

優先すべき条件を明確にする

もちろん転職先に求める希望の条件は、いくつもあって当然ですが、あまりに多すぎると選択肢を狭めることになってしまいます。なるべく幅広い候補から志望先を選んだほうが、採用の確率は上がりやすいため、転職先の条件も取捨選択することが大切。どうしても譲れない部分と、できれば希望したい部分と切り分けて整理し、必要条件の優先順位を定めておきましょう。そうすることで、転職先の候補の視野を広げながらも、より優先順位の高い条件が揃ったベストな職場選びもしやすくなります。

転職のプロの力を借りる

相性のいい転職先選びや選考対策をするのが難しいと感じる際には、転職のプロとなるエージェントサービスを利用する方法もあります。今までの経験や希望条件に合った的確な転職先とのマッチングから、書類の書き方や面接に向けたアドバイスまで、幅広いフォローを受けることが可能。転職のプロの力を借りることで、自分で求人を探す手間も省けるうえに、ベストな職場が見つかりやすくなるメリットもあります。効率的かつ成功率の高い転職活動ができるでしょう。

なお「オーダーメイド転職」では、三重県に特化した転職のサポートをおこなっています。独自のネットワークを通じて、地元優良企業への転職を全面的にバックアップ。三重県での転職をお考えの際には、ぜひご活用ください。

【男女別】スキルなしの30代の転職でおすすめできる業種

転職先選びのイメージ図

転職の成功率をより高くするには、未経験からの採用窓口が広い分野を目指すのも効果的です。ではここからは、30代の男性と女性のそれぞれで、転職しやすいおすすめの業種をご紹介していきます。

【男性編】未経験から挑戦しやすい分野

30代男性の転職先で特におすすめできるのは、おもに以下の6つです。

営業

営業は、取り扱う商材の知識が求められるものの、基本的に必要なのは対人能力です。やはり営業は、人と人との関わり合いから信頼関係を構築していく仕事でもあり、根本的に求められるのはコミュニケーション力でしょう。もちろん商談に向けたプレゼン力や、商品・サービスの専門知識なども必要とされます。ただしこうしたスキルは、入社後に経験を積むなかで培うことを前提としていることが多く、未経験者も積極的に採用するケースが多々見られます。専門的な資格や技術なども求められにくく、30代から新たに挑戦しやすい仕事です。

エンジニア

IT系のエンジニアは、業界として慢性的に人材不足の傾向にあり、さまざまな企業で未経験者も含めた積極的な採用がおこなわれています。エンジニアというと、採用時点でシステムやネットワーク関連の専門技術が求められるイメージがあるかもしれませんが、入社後にプログラミングから学べるケースも多数。そもそもエンジニア人口自体が比較的少ないこともあり、教育を前提として採用する場合も多くあります。IT系は、今後もさらに需要が伸びる見込みのある分野で、30代からのスキルアップに向けた転職にはぴったりです。

ドライバー

配送・運輸系から、タクシーなどの運転手まで、ドライバー職も業界全体で人材不足の傾向にあります。ドライバー関連の事業は、基本的には自動化できない属人的な部分があり、人手がいなければ成り立たないビジネスです。ちなみにドライバーというと、大型などの特別な免許が必要なイメージがあるかもしれませんが、普通免許用の車両で対応できる場合も多くあります。なおタクシードライバーだと、二種免許と呼ばれる旅客車両用の資格が必須ですが、入社後に取得を支援してもらえるケースも多数。またトラックドライバーも、普通免許からスタートして、経験を積むなかで大型免許を目指せるパターンも見られます。当然ながら運転技術は求められるものの、普段から車に乗り慣れていれば採用されることも多く、未経験から挑戦するのにおすすめです。

建設

建設業界のなかでも、現場を取りまとめる施工管理職は、特に人材不足が深刻化しています。施工管理職では、工事のスケジュール・予算・品質など幅広いマネジメントを担いますが、実は未経験からの採用をおこなっているケースも多数。先輩のアシスタントとして経験を積んで、将来的なひとり立ちを目指す育成を目的とした採用をしている場合も多々見られます。専門的な知識や技術が求められるものの、新たにスキルを身につけてもらうことを想定した教育が前提となっているパターンも多く、未経験からチャレンジしやすい仕事です。

不動産

不動産業では、例えば賃貸物件を取り扱う店舗での完全反響型の営業など、未経験から受け入れているケースも多くあります。営業的な要素が強い業界でもあるため、専門的な知識や資格よりも、コミュニケーション力などのポータブルスキルが求められやすい一面も。また不動産業も人材不足の傾向にあるうえに、今後の需要も高い分野なので、今後新たにキャリアを積んでいくにはぴったりです。

介護

介護関係も、近年の高齢化の影響から人材の需要が高く、なおかつ人手が不足している分野です。また基本的には、日常生活をサポートする仕事で、技術的な難易度もさほど高くない一面もあります。もちろん人と接する仕事のため、高い対人能力は必要とされます。一方で、専門的なスキルは日々の業務のなかで習得していくパターンが多く、未経験からでもチャレンジしやすい分野です。

【女性編】未経験から挑戦しやすい分野

30代女性の転職先で特におすすめできるのは、おもに以下の5つです。

事務

事務職は、活躍の場が広く、どのような企業においても必要とされるポジションでもあります。また一般的な事務職なら、例えばOfficeソフトの簡単な操作など、基本となるPCスキルがあれば対応できるケースも多数。ルーティンワークが中心となる場合も多く、未経験から積極的に採用しているパターンは多々見られます。ちなみに事務職であれば、決まった働き方がしやすく、ライフステージが変わっても働きやすいメリットもあります。ただし人気職でもあることから、競争率は比較的高く、しっかりとした選考対策が必要です。

営業、サービス業

前述にもあるように、営業職は高い専門性よりも、属人的なポータブルスキルが求められます。また販売や接客などのサービス業も、いわば営業職の一種でもあります。なお販売や接客などのサービス業でも、人材不足の傾向が見られており、未経験からの積極的な採用がおこなわれやすい一面も。さらにサービス業では、一般的に個人のお客様と接する機会が多く、物腰のやわらかい印象に見られやすい女性に適しているともいえます。特に人と話すのが好きな場合には、未経験からチャレンジしやすいでしょう。

エンジニア

先ほども出てきたように、IT系のエンジニアは人材不足かつ育成前提の採用が多く、未経験からチャレンジしやすい仕事です。またIT系のエンジニアは、在宅などの自由度の高い働き方がしやすく、スキルアップしてリモートで勤務できる可能性も。例えばライフステージが変わっても、柔軟な勤務形態で続けやすく、将来を見据えながらキャリアを積みやすい一面もあります。長期的な活躍を目指したい時にも、エンジニアとして新たにスキルを培っていくのはおすすめです。

広報、ライター

広報やライターは、一見すると難しそうにも感じるかもしれません。ただし実際には、例えば商品をアピールするための企画をしたり情報をまとめたりなど、さまざまなビジネスに必要なポータブルスキルが重視される仕事です。いずれもクリエイティブな要素があるため、企業としては斬新な発想や視点を取り入れる意味でも、未経験からの積極的な採用をしているケースが多々見られます。ちなみに広報やライターもPCと通信環境があれば対応できる業務も多く、将来的にはリモートなどの柔軟な働き方ができる可能性もあるのがメリットです。

まとめ

特に「自分には明確なスキルがない」と考えていると、30代になれば年齢的にも引け目を感じやすく、転職するのにも不安を覚えてしまうかもしれません。とはいえ実際には、スキルがないわけではなく、自分自身で気付いていないだけのケースも。また世間的には、人材を集めたい企業が多く存在している“売り手市場”で、転職のチャンスにもあふれているのが現状です。さらに「イチから新しいスキルを磨いて成長したい!」という場合にも、未経験からチャレンジできる求人は多々あり、年齢に関係なく挑戦することが可能です。現状を変える転職をお考えの際には、ぜひ本記事も参考に、採用に向けた準備をしていきましょう。